駐妻英語勉強術!英語が話せるようになる駐妻と、いつまでも話せない駐妻の違い

駐在員の旦那様をお持ちで、現在英語圏に滞在している駐在員の奥様方…周りを見渡しても、同じく駐在妻として来ているのに、英語がどんどん上達していく人と、悪いけどいつまでたっても英語話せないのね…という方、別れていると思いませんか?

駐在員の妻という立場上、海外に来たくないのに無理やりついてこないといけなかった…という方もいれば、憧れの海外生活!を満喫している方まで様々だと思いますが、英語の上達は、どちらかというと死活問題ではないでしょうか?

もちろん、お友達もすべて日本人で、英語なんてなくても生活に困らないし、英語の勉強なんて意味がない~なんて思っている方には関係ない話かもしれませんが、私の周りの駐在員の奥様方…英語が上達していく方は何をしているのか…ちょっとまとめてみました。

目次

無料のESLクラスに積極的に参加

jj-thompson-142854

ESL=English as Second Languageクラス…最初のとっかかりは何でもいいですが、最初は無料の英会話教室に行ってみる方が多いようです。

やはり日本以外からも駐在で来ているご家族の方が多い地域だと、昼間は奥様方皆けっこう時間を持て余しているようなので、教会や図書館などで、平日の昼間に無料のESLクラスを開催しているところも…。

お住いの地域でも、探してみるとたくさんあるのではないでしょうか。

無料というと、やっぱり登録だけして来なくなってしまう人も多いみたいですが、ここで最初の差が現れます。

タダだからといって、いろいろと理由をつけて休みがちに…または来なくなってしまう人と、ちゃんと続ける人。

最初からかなりの差です。

会社が払ってくれる場合は、プライベートレッスンも併用

nik-macmillan-280300

また中には会社が払ってくれるプライベートレッスンをつけている方もいらっしゃるかと…

でも、プライベートレッスンというのは、自分のやる気次第で、ぐんぐん英語力を伸ばすこともできますが、勉強の進行度を比べられるクラスメイトがいないので、怠けようと思うと、とことん怠けることができるというデメリットがあります。

なので、プライベートレッスンつけているから大丈夫~なんて方も多いとは思いますが、英語力をグングン伸ばしている周りの駐在妻の方を見ると、プライベートレッスンは、あくまでESLなどのグループレッスンの補完!くらいの心意気で臨んでいる方がほとんどです。

グループレッスンでは、自分の理解度にかかわりなく授業が進んでいくので、わからなかったところや、もう少し掘り下げたいところがあった場合に、プライベートレッスンの時間を利用して、すべての疑問を解決していくという方法がとても有効です。

会話をする場を作る/会に行く

toa-heftiba-195458

英語力がぐんぐん伸びる駐妻さんたちの特徴をあげてみましたが、普通のESLやプライベートレッスンなどの英会話教室に加え、あの方たちが積極的に参加しているのが、勉強とか関係なく、英語で会話をするという目的の会。

こういった会は、普通の授業よりも見つけるのが大変かもしれませんが…それでも、周りになければ、英会話クラスでやる気のありそうなクラスメイトを誘って作る!くらいの勢いのある方が、やはり英語力を伸ばしている印象です。

周りで一人、とてもアクティブな方がいらっしゃるのですが、その方は、やはりESLで知り合った日本人と数人の外国人(外国人が入ることで、一気に「英語で話さなきゃ!」感が増すので…)に声をかけて、ブランチ会なるものを立ち上げていました。

brenda-godinez-229718

私も数回参加しましたが、なんてことはない…適当なブランチカフェを見つけて、週に1回~数回、不定期で集まって、ティータイムやブランチを楽しみながら英語でお話しするという会です。

また、Meet upというウェブサイト(スマホアプリ)をご存知でしょうか?

インターネットを介して、いろいろな会の宣伝ができるのですが、最近はこのようなアプリを使って「英語で会話したい人が集まる会」の宣伝などをしているところも多いです。

多くのこういった「英語で話そう」会は、カフェなどで集まっておしゃべりをする…というシンプルなものなので、いきなり行くのはちょっと怖い…と思う方は、一度集まりのある時間帯、同じカフェで潜伏して様子を見てみるのも、一つの手だと思います。

ただ、やはり英語力をグングン伸ばしている方を見ると、「初めての会でも大丈夫!」といった感じの、ガッツがある方が多いのです。

本を読むクラブに行く

annelies-geneyn-148582

Book Clubというのをご存知でしょうか。

その名の通り、本のクラブ…本を読むクラブなのですが、よく、図書館が開いてくれていたりします。

同じ本を、グループで読んで、いろいろと議論する…というクラブなのですが、読んだ本に対して「意見を言う」ということが必要になるので、たぶん多くの日本人の方の苦手分野に入ると思います。

なので、普通のESLクラスなどに比べると、少し難易度は上がるかもしれませんが、「読まないといけない本がある」という状況は、英語力向上にはとても有効です。

自分で「本を読もう」と思っても、なかなか進まないことってありませんか?

ましてや、日本語の本ではなくて、英語の本ですよ…全然進まないのが普通だと思います。

が、ブッククラブにいると、何となくでも「英語の本を手に取って、パラパラとめくって…」と、少しずつ英語の本に慣れていくことができるのです。

また、毎回ストーリーの進み具合に合わせて、いろいろな議論をしていくので、内容の理解度の確認などもできますし、一人で本を読み進めるよりも、ストーリーの理解度を高めることができます。

普通の日常会話をまずはマスターしなければ…と、普通の英会話クラスへの参加もとても大切ですが、日常で使う英語なんて限られているので、日常会話で使う英語ばかり練習していても、なかなかその先に進めません。

本や新聞、雑誌を読んだり、テレビを見たりするのは、語彙力や文法力を上げるのにとても有効ですが、なかなか一人でコツコツ勉強するのは難しい…という方には、ブッククラブ、特におすすめです。

まずは近くの図書館へ行って、平日昼間のブッククラブについて、何か聞いてみるといいかと思います。

駐在中、英語がうまくなる人・ならない人

diomari-madulara-110583

駐在期間中、英語がうまくなる人とそうでない人…そこには、日々の行動に明確な差があります。

今回はあくまでも、「英語の勉強への取り組み方」の違いについて触れてみましたが、図書館やコミュニティーサービスを上手に利用しながら、効率よく低費用で英語を勉強している…というのが、英語が上達していく駐在員の奥様方に多い特徴だと思います。

お金をかけて受ける、プライベートレッスンも、もちろん一人一人にあった速度や勉強法で英語学習を進めていけるので、とても効果的かとも思いますが、ある程度の英語力がついたら、あとはどれだけたくさんの「アメリカ人(英語ネイティブ)」の人としゃべるか、そしてどれだけ「英語学習中の人と英語で話すか」にかかってきます。

プライベートレッスンだけだと、先生の英語にはとてもなれるかもしれませんが、やはり英語ネイティブ一人ひとり話すときの癖などもあるので、いろいろな人の英語に触れることで、だれとでも意思疎通ができるようになっていくのです。

日本の通信教育を受ける

cathryn-lavery-67852

これは最終手段といえる方法かもしれませんが…英語がぐんぐん上達しているように見える人は、内緒でこっそり(ちゃっかり!)やっていることなのかもしれませんが、英文法や英語の基本を日本語でおさえてしまう…ということ。

英語圏に住んでいると、周りに英語ネイティブの先生はたくさんいますが、英語で”英語”の勉強するのは少し大変…と感じる方は多いのではないでしょうか?

そんな方は、やはり日本語で英語の基礎を勉強するのが、おすすめ!

きちんと母国語(日本語)で意味を照らし合わせたりしながら英語を勉強することは、上達の近道として、非常に有効なのです。

また、生活に必要な英語を効率よく身に着けたい!という方にも、オンラインショップでも買えるネイティブイングリッシュのような、「英語を話せるようになること」に重点を置いた教材などがおすすめです。

日本に一時帰国の予定がある方などは、本屋さんやインターネットで買える英会話教材を購入してみてはいかがでしょうか?

▼▼本屋さんで帰る英語教材おすすめはこちらで確認▼▼

書店で買える人気の英会話教材3選~おすすめポイン

こちらもおすすめ▼▼

駐妻にも英語は必要!こんな場面で英語ができず一番困った3選

そのほか”駐在員と英語”についてはこちら▼▼

駐在員/駐妻と英語

▼▼もっと英語ブログを見る▼▼

英語独学勉強法ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

人生の半分ほどを海外で過ごしています。(英語圏外含む) 日々の生活の中で言語習得に励む人々を目の当たりにしつつ、忙しい大人が効率よく言語を学ぶためにはどんな方法が一番いいのかを日々考えています。常に英語は勉強中です!